ご本尊様のお供え華瓶けびょう

華瓶 けびょう~新しい仏具でお盆のお供え

新しい仏具でお盆を迎えてはいかがでしょうか。

華瓶(けびょう)

浄土真宗で使用される仏具です。

意外?と思われる方も多いかと思いますが、

浄土真宗では、ご本尊様の前にお水をお供えする。ということがありません。

その代わりにこの小さな花瓶、華瓶(けびょう)に毎朝お水を入れて樒(しきみ)を一枝挿します。

樒は香木でも有る事から、香水を供える意味がもあります。

真宗大谷派(お東)では金色の華瓶と仏飯器、火舎香炉をご本尊様の前に、

浄土真宗本願寺派(お西)では、色付きの華瓶と仏飯器、火舎香炉、火立てをご本尊様の前に、

御供えするのが正式となっております。

お仏壇の大きさによっても異なる場合もあります。

サイズ等も色々ございます。まずはお問い合わせください。

金色華瓶

けびょう

色付華瓶

けびょう

お仏壇の仏具のことなら何なりと。

Facebook Comments Box