半迦趺坐

坐禅のすすめ

私も最近、お寺の座禅会に参加したりしています。
何かをするのをやめ、何かになろうとするのをやめ、ただ静かに坐ってみませんか。

坐禅の坐り方

足のくみ方

まず、坐蒲(ざふ)がおしりの中心に位置するようにして、深すぎず浅すぎず坐り、足を組みます。
結跏趺坐(けっかふざ)でも半跏趺坐(はんかふざ)でも、大切なことは、両膝とおしりの三点で上体を支えるということです。
ただし、体調・体質には個人差がありますから、無理をせず坐り方を工夫すると良いでしょう。

結跏趺坐(けっかふざ)

結跏趺坐(けっかふざ)とは、
両足を組む坐り方です。
右の足を左の股の上に深くのせ、次に左の足を右の股の上にのせます。
半迦趺坐

半跏趺坐(はんかふざ)

半跏趺坐(はんかふざ)とは、
片足を組む坐り方です。
右の足を左の股の下に深くいれ、左の足を右の股の上に深くのせます。
半迦趺坐

坐布は、4サイズあります。

坐禅布団詳細

Facebook Comments Box