

なごや七福神回って来ました
- 更新日:
- 公開日:
令和二年が素晴らしい年となりますように 本年もどうぞよろしくお願いします。 なごや七福神 今年も回ることが出来ました。 ここでも書いてます。 三年前から廻り始めて三巡目。 七難即滅七福即生を求めて年の始めに 宝珠院 中川 […]

打敷うちしき お仏壇にかける敷物
- 更新日:
- 公開日:
年末の掃除で、仏壇に掛けてある敷物が汚かった 新しいものに取替えても良いの。どうしたらいいのか。 ずっと飾ってある仏具。この場合は敷物、三角や四角のお仏壇に掛けてある「打ち敷」(うちしき)と呼ばれるものが、あまりに汚れて […]

日蓮宗(法華)の数珠の修理
- 更新日:
- 公開日:
いつもありがとうございます。 日蓮宗のお数珠の正式なお数珠の修理を承りました。 どのお数珠も、珠はすべてそろっており、房の部分がちぎれていただけでしたので、修理加工代のみで納まりました。数珠が切れた時、バラバラになった珠 […]

ブレスレットにリメイク
- 公開日:
いつもありがとうございます。 先日お客様から 使わないお数珠をブレスレットにしてほしいと御依頼 女性の一般的な直径にて加工させて頂きました。 男性用のお数珠を3個お持込頂き、4個ブレスレットが仕上がりました。 出来上がり […]

使い込まれた日蓮宗のお数珠
- 更新日:
- 公開日:
いつもありがとうございます。先日、使い込まれた日蓮宗のお数珠が持ち込まれました。柘植の色具合も、使い込まれ、ご自分で修理しようと思われた跡の残るものでした。 房も、正絹ではなく綿を利用した房。最近はあまり仕立てなくなりま […]

「和マルシェ」出店者募集のお知らせ
- 公開日:
いつもありがとうございます。また、弊社で開催しております毎月28日の体験会やワークショップ等ご参加いただいた皆様には、心より感謝しております。 ご存知の通り、毎月28日には弊社界隈の東別院、西別院、日置神社ではイベントが […]

澤木興道先生の本がなぜか…
- 公開日:
いつもありがとうございます。 仕事の合間を使って片付けをしております。 今日は、本の片付けを黙々と。 色々な場所に、雑多に置いてあった本を、分類してひとまとめに整理。取っておくもの、ブックオフへ行くもの。資源回収に出すも […]