仏壇仏具の奥村仏具店 とっておき情報  ブログ

仏壇仏具お位牌などご先祖様の御供養に関わる情報豆知識から日々の業務日報替わりに更新しています。

早いもので今年も残り4か月

暑さ寒さも彼岸まで 9月になり、暑さも少しはおさまるかと思っていましたが、まだまだ暑い日が続きそうです。 暑さ寒さも彼岸まで、よく言ったものですが今年のお彼岸の入りは20日、お中日は23日です。 暑さももう少しの辛抱です […]

お彼岸に便利なグッズ

お彼岸に便利なグッズ 秋のお彼岸は、先祖を敬い、亡き人を偲ぶ大切な日本の習慣です。 2018年平成30年のお彼岸期間 秋分の日を中日として、前後2日を合わせて7日間が「秋のお彼岸」です。 秋分の日が、太陽が真東から上がっ […]

28日イベントありがとうございました

御礼 ハスワーク無事に終了しました 東別院手づくり朝市やたちばな大木戸ひなた市、西別院なごみ市に合わせた弊社で毎月開催しているイベント 今月は、紙を使って蓮をつくるという「ハスワーク」を開催しました。 ご多用中のところと […]

2018年平成30年の秋のお彼岸

平成30年 秋のお彼岸はいつから 秋のお彼岸は、「秋分の日」を中日として、前後3日、合計7日間が、お彼岸の期間となります。 今年の秋分の日は、9月23日(水曜日)なので、 9月20日(木曜)彼岸入り 9月23日(日曜祝日 […]

名古屋大須の仏壇店のつぶやき

お仏壇の嬉しいはなし いつもご拝読、ありがとうございます。 今年のお盆休みはどのように過ごされましたか。 のんびり出来ましたか。 弊社も、お盆明けから3日お休みをいただきゆっくり過ごすことが出来ました。 夏季休暇を終え、 […]

お仏壇の修理 黒檀のお仏壇

お仏壇の修理 いつもご拝読、ありがとうございます。 昨年よりお預かりしていましたお仏壇 家の新築に合わせて修理させて頂きました。 最初は、お仏壇の 処分も また、隠しておきたかったとも。。。 処分はいつでもできますよ。 […]

お鈴のご注文~リン布団にもこだわって

おりんのご注文でした いつもありがとうございます。 先日お客様からお問い合わせ、ご注文。 「4寸のお鈴を一式で」、と言う内容。 商品はコチラ 3年以上前に上げた動画。こちらをご覧になられたかは定かではありませんが、ありが […]