仏壇仏具の奥村仏具店 とっておき情報  ブログ

仏壇仏具お位牌などご先祖様の御供養に関わる情報豆知識から日々の業務日報替わりに更新しています。

月別: 2017年3月

お仏壇と仏具のセット販売

家具調のお仏壇と仏具のセット販売 最近の家具調のお仏壇をご購入されたお客様の仏具を選ぶポイント 小さくて、女性でも運べる大きさ 掛け軸も仏具も長持ちしてお仏壇にも合うもの お求めやすい価格帯 きめ細かいアフターサービス格 […]

高祖忌(善導忌)~浄土宗の行事

3月14日は高祖忌(善導忌) 浄土宗 3月14日は、一般的にホワイトデーですが、浄土宗では、善導大師の忌日となります。 高祖忌(善導忌)とは、浄土宗の宗祖・法然上人が師と仰がれた中国浄土教の大成者である善導(ぜんどう)大 […]

省スペース 仏壇 桐製

省スペースでもお仏壇 桐製で持ち運びOK 最近のお客様のお仏壇を選ぶポイント 小さくて、女性でも運べる大きさ 掛け軸、仏具も長持ちするもの お求めやすい価格 きめ細かいアフターサービス 新しいお仏壇のご案内 お客様の御要 […]

3月12日 東大寺二月堂のお水取り

3月12日 東大寺二月堂のお水取り 毎年、奈良の東大寺二月堂では、3月1日から、修二会(しゅにえ)の本業が始まり、14日間にわたって華麗な水と火の行法が行われます。 もともと、旧暦の2月1日から始まる本行でしたので、「修 […]

荒子観音寺 参拝記録

荒子公園 梅まつり いつもありがとうござます。 先日、荒子観音におまいりに行ってきました。 ちょうど、近くの公園で梅まつりも行っており、満開の梅がとてもきれいでした。 荒子観音 荒子観音は、名古屋市中川区にある天台宗の寺 […]

3月5日 啓蟄 店先の看板から

3月5日 啓蟄  いつもありがとうござます。 2月28日のイベントの看板 これが、ずっと書き換えておらず、 店の隅っこに置いてあった。 そしたら、この隅っこの看板を見てお客様がご来店。 「におい袋作れるんですか?」って […]

残したい伝統工芸の技 仏壇

残したい伝統工芸の技 仏壇 いつもありがとうございます。 先日、お仏壇を買替したいというお客様の古い大きなお仏壇から出てきた後ろ板。 (後ろ板とは、ご本尊様の掛け軸や仏像が置いてある場所の後ろの板のこと) その後ろ板をな […]

2017年春彼岸

2017年春彼岸 今年2017年の春のお彼岸は、彼岸入りが3月17日、お中日は20日、彼岸明けは23日です。 お彼岸は、春分の日をお中日として、前後3日間の合わせた7日間です。 お彼岸の過ごし方を紹介いたします。 お彼岸 […]