毎年3月の最終日曜日に開催されている智恵文殊まつりのお手伝いに行ってきました。 財賀寺 智恵文殊まつり 書道パフォーマンス
「拝観日記」の記事一覧
尾張高野山宗総本山 岩屋寺 拝観記録
いつも有難うございます。 知人に誘われて、初めて参拝させて頂きました。 知多半島の南端にある尾張高野山宗 総本山岩屋寺様 フェイスブックのイベント等で拝見していたもののなかなか機会がなく今回初となりました。 毎月12日は […]
なごや七福神回って来ました
令和二年が素晴らしい年となりますように 本年もどうぞよろしくお願いします。 なごや七福神 今年も回ることが出来ました。 ここでも書いてます。 三年前から廻り始めて三巡目。 七難即滅七福即生を求めて年の始めに 宝珠院 中川 […]
名古屋三大天神 合格祈願
本格的な受験シーズン到来 我が家にも、大学受験を目指す高校三年生の息子がいますのでしっかり祈祷しますよ。 学問の神様といえば、菅原道真公 平安時代に学問の家柄に生まれた学者。政治家としても出世した人物。 この菅原道真をま […]
西国三十三所霊場めぐり 今熊野観音寺
いつもありがとうございます。 草創1300年を迎えた西国三十三所霊場。 昨日は、バスーで15番今熊野観音寺 16番清水寺 17番六波羅蜜寺 番外元慶寺 と4か寺まわってきました。 クラブツーリズムのバスツアーです 朝早く […]
西国三十三所 六波羅蜜寺
いつもありがとうございます。 平成三十年で草創1300年を迎えた西国三十三所霊場。 記念のスタンプ目当てで回っています。平成31年までいただけます。 クラブツーリズムのバスツアーで15番今熊野観音寺 16番清水寺 17番 […]
西国三十三所 第十六番 清水寺
いつもありがとうございます。 草創1300年を迎えた西国三十三所霊場。 昨日は、バスーで15番今熊野観音寺 16番清水寺 17番六波羅蜜寺 番外元慶寺 と4か寺まわってきました。 清水寺からスタート 結婚前に行ったことが […]
なごや七福神めぐり ~2019年 平成最後のお正月~
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 例年に引き続き今年のお正月も「七福神めぐり」に行ってきました。 なごや七福神めぐり 恵比須・大黒天・毘沙門天・辯才天・福禄寿・寿老人・布袋尊の「七 […]