お数珠のリフォーム お客様のコメント 嬉しいこと。 更新日:2021年4月6日 公開日:2021年4月2日 お数珠修理 いつもありがとうございます。 今日は、お客様から嬉しい声を頂いたのでご紹介。 ご自宅の解体で出た古材を利用して お客様のご要望は、長年過ごしたご自宅を解体。 床柱を利用して、お数珠を仕立てたい。というものでした。 古材を […] 続きを読む
霊具膳のメニュー お供え 更新日:2021年4月2日 公開日:2021年4月1日 仏壇やさんの業務日報 いつもありがとうございます。 時々、お客様から霊具膳のお供え何を作れば良いの? とお尋ねをいただきます。 霊具膳とは 霊具膳とは、御法要はじめ、御命日やお盆、お彼岸などで仏様、ご先祖にお供えするための御膳です。 禅宗では […] 続きを読む
お仏壇のリフォーム ダウンサイズ リノベーション 更新日:2022年4月12日 公開日:2021年3月31日 仏壇のこと仏壇やさんの業務日報 いつもありがとうございます。 少し前から依頼されているお仏壇のリフォーム 方向性は決まったが、まだ見積もりが出ない。 お客様の外せないという部分は、しっかり押さえて、現代の生活に合うようなデザイン下手なスケッチ 久々に三 […] 続きを読む
お彼岸です ご本尊さまご先祖さまに感謝して 更新日:2021年3月18日 公開日:2021年3月17日 店長日記 いつもありがとうございます。 お彼岸に入りましたね。 春分の日の前後3日間をお彼岸と言います。 我が家では、お彼岸の入りには、お団子を供えています。御本尊様、ご先祖のお位牌の前、そしてご縁のお位牌の前と3箇所。 高月高杯 […] 続きを読む
和マルシェ 出店者さん募集 更新日:2021年3月29日 公開日:2021年3月16日 フリースペース いつもありがとうございます。また、弊社で開催しております毎月28日の体験会やワークショップ等ご参加いただいた皆様には、心より感謝しております。 ご存知の通り、毎月28日には弊社界隈の東別院、西別院、日置神社ではイベントが […] 続きを読む
お仏壇のリフォーム リノベーション 更新日:2022年4月12日 公開日:2021年3月6日 仏壇のこと仏壇やさんの業務日報 大きなお仏壇から小さな仏壇へ リフォームさせて頂きます。ダウンサイジングと言ったりリノベーションと言ったり勝手にネーミングしております。 お仏壇を引き取りに行ったときに気付きました。弊社が仕上げたお仏壇。 お客様は、そん […] 続きを読む
喪中ハガキが届いたら お線香送ってみては 公開日:2020年11月10日 お線香のこと 11月に入ると、喪中ハガキが送られてきて大切な方の訃報を知ることがあります。 年賀状を差し控えるだけでは、、という間柄だったり、御香典を送るにはタイミングを逃してしまった。など、、、 また今年は、コロナ禍で、家族葬が増え […] 続きを読む
良いお香の日 更新日:2020年11月10日 公開日:2020年11月4日 おすすめ情報 お線香の組合さんが新しい日を制定したようです。11月05日イイオコウ良いお香の日言葉遊び 語呂合わせ 4月18日はお香の日。 お香の文化を広める普及目的のために制定。 お香が身近にある生活 良いお香、揃えています。何なり […] 続きを読む
100均の灰ふるいが秀逸! 更新日:2022年4月9日 公開日:2020年10月23日 仏具のこと いつもありがとうございます。 香炉の灰のお掃除していますか?香炉がいつもきれいだと、気持ちよくお線香が御供え出来て良いものです。そんな香炉に関する面白い記事を見つけたので、ブログに上げてみました。 時々生活用品など購入す […] 続きを読む