きよめ香 塗香とアルコール消毒 合体 公開日:2021年10月19日 おすすめ商品 いつもありがとうございます。 お寺様必見! お香の材料屋さんが、待っていましたとばかりに、作ってくださいました。 塗香とアルコール消毒合体 コロナ禍で、お寺や神社で手水鉢の利用が出来なくなり、 塗香を持たれる方が多くなり […] 続きを読む
和マルシェ&街歩き職人さん巡り 参加者募集中 更新日:2021年9月27日 公開日:2021年9月26日 イベント いつもありがとうございます。 コロナ禍で出来なかったりしていますが毎月開催している28日の和マルシェ 今月は、弊社周辺の職人さんとお寺を数ケ寺訪ねます。 和マルシェ 毎月28日に開催しています。 10月28日も開催決定 […] 続きを読む
お中日って? 公開日:2021年9月25日 仏事豆知識 意外と知らないお中日 お中日って言いますが、なんのことかわからない。ということを時々聞きます。 お中日とは、「おちゅうにち」と言いお彼岸の真ん中の日のことで、春分の日や秋分の日ことの。 春分の日や秋分の日は、一年のうちで […] 続きを読む
お彼岸 はじまりました。 公開日:2021年9月20日 仏事豆知識 2021年令和3年のお彼岸 9月20日 お彼岸の入り 9月23日 お彼岸のお中日(秋分の日) 9月26日 お彼岸明け お盆と違って、お盆休みと言う訳にはいかないのですが、今年は敬老の日と重なりシルバーウィークの連休と重な […] 続きを読む
もうすぐお彼岸 仏具の手入れ方法 更新日:2021年9月18日 公開日:2021年9月11日 仏具のこと もうすぐお彼岸ですね。お彼岸前になると、気持ちよくお彼岸を迎えたい。そんな思いで仏具の手入れのご相談をよく受けます。仏具には、宗派などによって色々違いもありますし、さまざまな材質や塗装が施してあり、それぞれに手入れ方法も […] 続きを読む
みぞきれい 仏具磨き 仏具洗浄剤 公開日:2021年9月10日 おすすめ商品 いつもありがとうございます。 真宗の仏具、ピカールやアルボン 使っていると、クリームの研磨剤が目詰まりして彫刻の部分に溜まってしまうこと 良くありませんか? 今日は、その目詰まり部分をきれいにする溶剤を紹介します。 その […] 続きを読む
お仏壇を小さく リノベーション 更新日:2022年4月12日 公開日:2021年9月2日 おすすめ商品お仏壇納品事例仏壇やさんの業務日報 いつもありがとうございます。 大きなお仏壇、ご先祖から守ってきたけど、ついに世代交代。 自宅を売却するに伴いマンションに引っ越し。 そして、置く場所がない。 仏壇置く場所がなくなったら、処分?買い替え? 深刻な悩みですよ […] 続きを読む
2021年 令和3年 秋のお彼岸はいつ 公開日:2021年8月27日 おすすめ情報よくあるご質問未分類 いつも有難うございます。 今年令和3年のお彼岸はいつ?ということでブログを書いてみます。 令和3年秋のお彼岸 今年の秋のお彼岸は、9月20日(月曜日)から9月26日(日曜日)までとなります。 秋分の日 23日をお中日とし […] 続きを読む
スタイリッシュなお仏壇 紫檀 家具調 上置き仏壇 公開日:2021年8月25日 お仏壇納品事例 いつも有難うございます。なかなか更新できません。ごめんなさい。先日、お仏壇を納めて参りました。スタイリッシュなお仏壇明るい紫檀材の表面のお仏壇。 塗装面がとても綺麗なお仏壇 真言宗の御本尊と脇侍を入れて こんな感じにセッ […] 続きを読む
杢魚の布団のサイズ 公開日:2021年8月19日 仏具色々 いつも有難うございます。 お盆明け、うっかりメールやメッセンジャーを確認出来ていなくて、何度か問い合わせしたそうですが、回答できていなかったお客様 ようやく、電話がつながりお話を伺うことができました。 杢魚木魚布団を新調 […] 続きを読む