仏壇仏具の奥村仏具店 とっておき情報  ブログ

仏壇仏具お位牌などご先祖様の御供養に関わる情報豆知識から日々の業務日報替わりに更新しています。

バーズアイメイプルのお仏壇

お仏壇を納品しました。 いつもありがとうございます。 バーズアイメイプル ご存知ですか? メイプル(メープル)とはカエデ科の落葉広葉樹で、主な原産地は北米やカナダなどです。 2000本に1本の割合で玉粒状の美しい模様が材 […]

お仏壇を納品しました

お仏壇を納品しました。 いつもありがとうございます。 最近よくご注文を頂きます。 家具調仏壇と従来型の唐木仏壇(黒檀や紫檀などの銘木を使用した仏壇)のあいの子。 和風の部屋や、洋風の部屋に違和感なく御安置できるデザイン性 […]

仏具のおリンや木魚すべりません

仏具のおリンや木魚滑り止め いつもありがとうございます。 ちょっと大きめのおリンや木魚をお持ちの方に必見。 おリンや木魚が、布団から滑ってしまって、、 というお悩みありませんか? これ、便利です 100円ショップ等で販売 […]

お仏壇仏具の買い替えキャンペーン

仏壇仏具の買い替えキャンペーン いつもありがとうございます。 弊社では、お仏壇を買い替え、仏具を買い替えなさるお客様対象に、 古い仏壇、仏具、供養処分無料キャンペーンを行います。 こんな方にお勧めしています。 仏壇が今あ […]

秋分の日は、お彼岸のお中日

秋分の日はお彼岸のお中日 お彼岸は、春は3月20日頃をお中日とし前後三日間ずつ、 秋は9月20日頃をお中日とし前後三日間ずつ、 あわせて7日間がその期間となります。 ※※※2013年秋のお彼岸の日程※※※ 彼岸の入り:9 […]

お彼岸に入りました。

秋のお彼岸の期間 お彼岸は、春は3月20日頃をお中日とし前後三日間ずつ、 秋は9月20日頃をお中日とし前後三日間ずつ、 あわせて7日間がその期間となります。 ※※※2013年秋のお彼岸の日程※※※ 彼岸の入り:9月20日 […]

法事・法要の表書きのマナー

いつもありがとうございます。 弊社のある名古屋市葉、台風一過の秋晴れとなりました。 本日、10月にご法要を予定されておられる方からお問い合わせを頂きました。 お問い合わせの内容は、 ご法要の時に、来ていただいた方にお渡し […]

仏壇の仏具 仏器膳の紹介

仏壇の仏具 仏器膳の紹介 仏器と茶陶器湯呑などを置くお膳 いつもありがとうございます。   ご本尊さまに御供えするお水とご飯。   どのように御供えしていますか。   お水は湯呑や茶湯器セットに入れて、ご飯は仏器に入れて […]