「仏具」の記事一覧
和マルシェ 人と人が繋がる温かなマルシェ
- 公開日:
【9/28(日)開催】和マルシェ s’allier|名古屋・奥村仏具店2階〈入場無料・雨天決行〉 名古屋の仏壇店 奥村仏具店(名古屋市中区)では、2025年9月28日(日)11:00〜15:00に、心と暮らしを整えるイベ […]
【念珠リメイク事例】大切なお数珠を宗派に合わせて修理・仕立て直し
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは。仏壇仏具専門店の奥村です。 本日は、お客様からお預かりした本式念珠(数珠)の修理・リメイク事例を2件ご紹介 どちらも大切にお使いになられていたお念珠を、宗派に合わせて房や仕様を整え、長くご愛用いただけるよう心 […]
終活サポート会員のご案内
- 公開日:
月額1,000円で気軽に相談!終活サポート会員のご案内 「終活、気になってはいるけれど、誰に相談していいか分からない」そんなお声をよく耳にします。 奥村仏具店では、仏壇や仏事に関するお悩みはもちろん、終活にまつわるさまざ […]
お仏壇はどうしよう? 〜終活
- 公開日:
お仏壇はどうする?〜終活の中で考える仏壇のこれから〜 終活を始めると、ふと気になるのが「お仏壇のこと」。 「この先、誰が仏壇を守っていくのだろう…」「大きくて移動も大変。将来どうしよう?」そんなお声をよくいただきます。 […]
スペインの郷土菓子「サンチャゴ」 ヨーロッパの巡礼文化 奥村仏具店
- 公開日:
みなさま 名古屋大須南にて仏壇、仏具、お念珠。宗教用具全般を扱う奥村仏具店のブログへようこそです。 ホワイトデーにいただいたスペインの伝統菓子「サンチャゴ」「サンティアゴ」 先日のホワイトデーに、スペインの郷土菓子である […]
大切な御数珠の修理で感じた「絆」と「想い」
- 公開日:
こんにちは、奥村仏具店のブログへようこそです。 今回は最近お受けした御数珠の修理のご依頼について記載させていただきます。このお話を通じて、御数珠に込められた特別な思いをお伝えできればと思います。 お急ぎで修理の依頼に込め […]
お盆のお墓参りと先祖供養の大切さ
- 更新日:
- 公開日:
いつも当店のブログのご拝読をありがとうございます。本日も拙い記事ではございますがお付き合いよろしくお願いします。 今年もお盆の時期がやってまいりました。我が家のお盆のことを交えながら記事にしてみました 家族でお盆のお墓参 […]
伝統と現代の狭間で:仏壇業界の変革
- 更新日:
- 公開日:
いつも当店のブログをご拝読ありがとうございます。本日も拙い記事ではございますがお付き合いよろしくお願いします。 このところ、えつ!と思うようなニュースがあったので、思うことを綴ってみたいと思います。 京都の老舗が店舗販売 […]