お仏壇の荘厳 仏具 ようらくを飾る 公開日:2016年6月4日 仏具色々 お仏壇の荘厳 仏具を飾る いつもご拝読ありがとうございます。 以前と思うと、家具調仏壇、家具のようなお仏壇を販売させて頂くことが多くなってきました。 お仏壇に、ご本尊の掛け軸や仏像を安置し、そして仏具を飾っていくことを、 […] 続きを読む
新しいお仏壇の納品&お仏壇の処分 公開日:2016年6月1日 奥村仏具店 新しいお仏壇の発送と処分 いつもご拝読ありがとうございます。 お仏壇の買い替え、寂しいけど最近よくご依頼を受けます。 大きい台付のお仏壇から、コンパクトなお仏壇への買い替えをされるお客様。 お客様へのサービスとして 40 […] 続きを読む
6月に入りました 仏壇談通信53号 公開日:2016年6月1日 奥村仏具店 いつもありがとうございます。 早いもので6月になりました。 弊社が毎月発行している仏壇談通信。 53号を発行しました。 先月の20日頃から配り始めています。 ご参考なれば、 PDF書式ですダウンロードできます。 こちらか […] 続きを読む
お仏壇の引越し、お掃除、修理 公開日:2016年5月18日 奥村仏具店 お仏壇の引越し、お掃除、修理 いつもありがとうございます。 昨年からご来店頂いていたお客様のお仕事が本日無事に終了しました。 最初のご来店は、昨年末! お客様のお父さまはすでに他界。 お母さまが、介護施設に入ることになり […] 続きを読む
お仏壇にまつわるご相談ごと 公開日:2015年10月18日 よくあるご質問 仏壇にまつわるご相談 いつもありがとうございます。 お仏壇にまつわるご相談事。色々あるようです。 一番ご相談を受けるのが、置き場所 他にも、複数の位牌をどうすればいいか 嫁ぎ先にも仏壇があるけど、自分の両親も亡くなり実家 […] 続きを読む
紫檀の小型仏壇の納品 公開日:2015年10月11日 お仏壇納品事例 紫檀の小型仏壇を納めました いつもありがとうございます。 最近は仏間のない方 和室のない方 お仏壇も必ずしも和室に置くものでもなく、 仏間に置かなければならないモノでもありませんね。 コンパクトな紫檀を用いたお仏壇を納め […] 続きを読む
五具足と三具足 更新日:2015年10月16日 公開日:2015年9月15日 よくあるご質問 五具足と三具足 浄土真宗の仏具 五具足?三具足? いつもありがとうございます。 仏具で五具足とか三具足 と言いますが、どう違うのでしょうか。 大きなお仏壇では、花瓶1対、火立て1対、香炉1個で五具足と言います。 このお仏 […] 続きを読む
お仏壇の敷物 更新日:2015年10月11日 公開日:2015年9月4日 おすすめ商品 膳引きの敷物 お仏壇の膳引出に置ける敷物 いつもありがとうございます。 お仏壇の膳引きやお仏壇の棚等に敷くことが出来る、敷物 お仏壇の膳引き出しに敷物があると傷防止にもなりますし、汚れない。 棚などの上に置くタイプ用の大 […] 続きを読む
安心のLED線香とローソクのモダン仏具 公開日:2015年5月16日 おすすめ商品 高齢者施設にも安心の仏具5点セット 家具調仏壇や小さなお仏壇にピッタリなモダン仏具 安心のLED線香とLEDろうそく付きで、ガラスの5具足 上段左から 蓋付き茶湯器(お水を供える仏具) 仏器(ご飯を供える仏具 下段左から […] 続きを読む
仏壇の灯篭 公開日:2014年8月16日 仏具色々 仏壇の釣灯篭 お仏壇にぶらさがっている、「ぼんぼり」 天井から吊るしてある吊灯篭 モノにもよりますが、 20年もするとかなり劣化している場合が多いようです。 火袋が破れていたり 電球の取替えで枠の部分がガタついてしまった […] 続きを読む