お線香のご注文が多くなっています 公開日:2019年11月20日 おすすめ情報 いつもありがとうございます。 お線香のご注文が多くなっております。 ブログの更新が出来なくなってきている。 奉書、水引をお掛けし、表書きをして記名をする。 この作業が一番緊張します。 記名は薄墨にて出来る限り手書きで対応 […] 続きを読む
お線香のメーカー 鳩居堂 公開日:2019年10月26日 お線香のこと いつもありがとうございます。 贈答用におすすめなお線香 お亡くなりになった方に御供えするお線香メーカー弊社での一番の人気は、鳩居堂です。 鳩居堂は、書画用品・香の老舗専門店である。1663年に薬種商として創業し、蛇頂石な […] 続きを読む
今日の接客から 仏壇の嬉しい話 公開日:2018年11月16日 仏壇やさんの業務日報 今日の接客から お仏壇の嬉しいはなし いつもご拝読、ありがとうございます。 いつも通りお店を閉める時間帯。 会社帰りの、制服を来た60代くらいの男性が、ご来店。 毎日使う、お線香とお蝋燭が欲しいとのことで、 「いつもどん […] 続きを読む
3月5日 啓蟄 店先の看板から 更新日:2017年3月5日 公開日:2017年3月4日 奥村仏具店 3月5日 啓蟄 いつもありがとうござます。 2月28日のイベントの看板 これが、ずっと書き換えておらず、 店の隅っこに置いてあった。 そしたら、この隅っこの看板を見てお客様がご来店。 「におい袋作れるんですか?」って […] 続きを読む
さりげなく贈れるお線香 松栄堂 こころみ香 公開日:2016年11月16日 おすすめ商品 喪中はがきを受け取ったらさりげなく送りたいお線香 昨今、近親者のみで故人をお送りする家族装が増え、喪中はがきで初めてご逝去を知る機会が多くなっております。 喪中のお知らせを受けたけど、「時間が経ってしまっているけど、何か […] 続きを読む
今月の送料無料 お線香 奥野清明堂 花くらべ 公開日:2016年6月9日 お線香のこと 御供えのお線香送るなら便利にご利用ください いつもありがとうございます。 進物用のお線香。送りたい時に送料が。。。という方にお勧めです。 奥野清明堂 花くらべ 今月は送料無料で手配しております。 初盆の御供えや、お盆の帰 […] 続きを読む
喪中ハガキが届いたら香りで思いを伝えたいお線香 更新日:2019年10月22日 公開日:2014年11月7日 お線香のこと 喪中ハガキ多届いたら、お線香で思いを伝える 11月に入ると届くもの? 思わぬ「喪中」のお知らせ。 今さら御香典を送るのもためらわれることもあるかと思います そんなときに、想いを香りに変えてお線香を送ってみてはいかがでしょ […] 続きを読む
鳩居堂製お線香の家庭用サイズ 公開日:2014年8月27日 おすすめ商品 鳩居堂製のお線香 家庭用タイプ お盆時期の、御供えのお線香のご注文が一服です。 「お供えした進物用のお線香の香りがとても良い香りだったので、家庭用でも使いたい」 とのお声から、同じ香りで家庭用サイズのお線香を入荷し販売す […] 続きを読む
御供えのお線香送るなら。。円筒形のパッケージのお線香 更新日:2016年6月9日 公開日:2013年2月13日 お線香のこと 線香 奥野清明堂 花くらべシリーズ 御供えのお線香送るなら いつもありがとうございます。 奥野清明堂 花くらべ これ、ちょっと人気商品なんです。 でも弊社ではあまり売れていませんが、 人気なのは、楽天さんの某ショップさん […] 続きを読む