入仏法要のお勤。御移徙「ごいし」 2013年4月18日 仏事豆知識 入仏法要を行う お仏壇を納めたら。 いつもありがとうございます。 今日お客様とお話ししているときに、この言葉出てこなかった。 はい、ど忘れです! 「御移徙」(ごいし) これは、新しくお仏壇ご本尊を各ご家庭お迎えした時に、おこなう入仏法要の別の言い方。 (浄土真宗各派にかぎりますが。) 他にも「御入仏法要」「御遷仏法要」(ごせんぶつほうよう)、「おわたまし」「開眼供養」などとも言います。 お仏壇のことならなんなりと 奥村仏具店 Facebook Comments Box タグ : 仏壇 「お彼岸に入りました。」 「お彼岸のお中日 お仏壇のお供え」 コメントを残す コメントをキャンセル名前 (必須) メールアドレス(公開されません) (必須) ウェブサイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントコメント送信 Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。