浄土宗の一派 時宗のこと お位牌のご注文を頂いて 徒然に。

いつもありがとうございます。
珍しく時宗のお客様がいらっしゃいました。

時宗といえば、開祖の一遍上人で、江戸時代には踊念仏で信者を広めた。と高校時代の日本史の教科書に載っていたうっすらとした記憶。
いや、息子の教科書を読みなおしていていた頃の記憶かも。。。
総本山は神奈川県藤沢市の清浄光寺(通称遊行寺)

名古屋地方では断然浄土真宗が多く、時宗は少数派。
熱田区に、一ケ寺あると聞いたことがあるけど、まだご縁を頂いたことがなく、伺ったことはない。

偶々、お二人の方から同じころに同じ宗派のお位牌のご注文を頂くことは、珍しく、よく戒名を拝見すると

「弌」の字がどちらの戒名にも入っていた。
多分同時じゃなかったら、気付かなかった。。。と、

時宗の戒名の特徴

不思議に思ったので少し調べてみたところ、
時宗では、戒名と呼ばず名号と呼ぶようであり、男には阿弥陀仏号、女には、弌房号を授与しとあり、その下に法名、位号を付けて、名号となるようである。
こんな感じですね。


男性には「阿」の字を用い、女性には「弌」の字を附するのが一般的なようだった。

同時にご注文を頂けたこと、同時に同じ宗派だったこと。
偶然が重なって色々調べるきっかけとなりました。
ありがとうございました。

お位牌のご用命はなんなりと
奥村仏具店位牌ページ

Facebook Comments Box