名古屋三大天神 合格祈願 

本格的な受験シーズン到来
我が家にも、大学受験を目指す高校三年生の息子がいますのでしっかり祈祷しますよ。
学問の神様といえば、菅原道真公
平安時代に学問の家柄に生まれた学者。政治家としても出世した人物。
この菅原道真をまつる神社として最も有名なのは、太宰府天満宮(福岡県)や北野天満宮。
そして、名古屋にも学問の神様「菅原道真公」を祀った「三大天神」があります。
もちろん行ってきましたよ

名古屋三大天神

名古屋の三大天神は、山田天満宮(北区)、上野天満宮(東区)、桜天神社(中区)です。
どの順番で回っても良いので、いずれかの神社で三大天神参りの絵馬を頂きます。
名古屋三大天神
こちらが三大天神用の絵馬

初穂料は、1,000円(一社分の御朱印料も含まれる)
御朱印は200円です。

桜天神社

中区のど真ん中にある「桜天神社」からスタートしました。

織田信秀が北野天満宮から菅原道真の木像を勧請して那古野城に設けた祠に奉ったのが始まりとされる[1]。現在地へ移された1537年(天文7年)を創建としている。当時この場所は萬松寺の境内でありその鎮守として置かれたが、1610年(慶長15年)の名古屋城築城にあたって萬松寺が大須に移った後も、社はそのまま残された[1]。

この地は桜の名所で多くの桜の大樹があった事から「櫻天満宮」「桜天神」と呼ばれる様になった。名古屋城築上の際には加藤清正がこの地に本陣を構えて指揮を取り、また茶会を度々催した事が伝えられている。桜の大樹は1660年(万治3年)の万治の大火で焼失したが、桜天神の名前は残り、やがて現在の桜通の由来となった[1]。

桜天神社
桜通り沿いの、こんなところに神社があるの!と驚いてしまうようなビジネス街にひっそりとあります。
三大天神
桜天神社
ここは、御朱印を頂ける時間が、10時から15時までなのと、
駐車場がないこと。
コインパーキングに停めたりして参拝して下さいね。

桜天神社データ
住所:名古屋市中区錦2-4-6
電話:052-231-4879

山田天満宮

次は、北区の山田天満宮に参拝しました。

寛文12年(1672年)、尾張徳川家二代目藩主徳川光友が尾張藩の学問祈願所ならびに名古屋城の鬼門守護神として太宰府天満宮から菅原道真の神霊を勧請し、春日井郡山田郷(現在の北区山田町)に社殿を創建した。

山田天満宮,三大天神
三大天神
時期的に静かでしたが、受験祈願に訪れる方と、山田天満宮は、金神社もあることから、金運祈願のために銭洗いに来ている方もいらっしゃいました。
取り敢えず、御朱印2個頂きました。
三大天神
山田天満宮データ
住所:愛知県名古屋市北区山田町3-25
電話:052-981-5695
受付:9:00時~17:00
駐車場無料

上野天満宮

最後は、東区の上野天満宮に

上野天満宮(うえのてんまんぐう)は、愛知県名古屋市千種区赤坂町にある神社。(天満宮)  無病息災、各種試験への合格祈願に御利益があるとされ、名古屋天神とも呼ばれる。名古屋市により史跡・名勝に指定されている。

こちらでも、しっかり祈願して御朱印を頂きました。
三大天神
ほかに、3個御朱印を頂けたので小さなお守りも頂きました。

上野天満宮データ
住所;名古屋市千種区赤坂町4-89
電話:052-711-6610
受付:9:00~16:00
駐車場無料

この絵馬は、受験が終わるまでご本人のいる部屋にぶら下げておくようにとのこと。

勉強机の横にぶら下げおきました。

受験生の皆さん、合格のお礼参りに行けますように。

最後までありがとうございます。

Facebook Comments Box