日蓮宗の本式念珠の修理を承りました。

長年お使いのお念珠で、珠(つゆ玉や弟子玉)がいくつか不足している部分がありましたので、
同じ大きさ・色味の珠を一部補って修理をいたしました。

房は、明るく上品なからし色の小田巻梵天をお付けしています。
仕上がりはとても涼しげで爽やかな印象になりました。
今回は、姪っ子さんにお譲りされるとのこと。
代々受け継いで使っていただけるお念珠となり、
お客様にも大変喜んでいただけました。
お念珠は、使い込むほどに手に馴染み、
ご家族の思い出やご縁をつなぐ大切な仏具です。
当店では、宗派ごとの仕様や房の種類に合わせて、
できる限り元の形を大切にしながら修理を行っております。
Facebook Comments Box





