仏壇仏具の奥村仏具店 とっておき情報  ブログ

仏壇仏具お位牌などご先祖様の御供養に関わる情報豆知識から日々の業務日報替わりに更新しています。

「お数珠修理」の記事一覧

お数珠を修理リメイクしました

みなさん、今日は、大須南で仏壇仏具お位牌などを販売している奥村仏具店のブログへようこそです。 今日は、お念珠の修理のこと。数珠お念珠が切れたらどうしますか? 数珠は修理する?買い替える? お数珠は、昔から紐で繋ぐことが基 […]

ネックレスからブレスレットに加工

みなさん、今日は、大須南で仏壇仏具お位牌などを販売している奥村仏具店のブログへようこそです。 インターネットを,見てお電話いただきました。 使わなくなったお数珠を、いつも身近につけられるブレスレットタイプに直して欲しいと […]

お数珠メンテナンス

双輪の、八宗用お数珠 四天玉にメノウが入っているもの。 白い房が黄ばんできたからと、メンテナンスさせていただきました。 親玉の下、既成の仕上がった房を付けることが,多いのですが、 房が正絹だったこと、玉は全て今のものを使 […]

お数珠の修理 リメイク 繋ぎ直し

いつもご利用ありがとうございます。 最近ご要望が増えている、お数珠の修理 大きな水晶のお念珠でした。辛子色の簡易な房がついていましたが、 二天玉に紫水晶をお入れして、似た色の藤色の房に取り替えさせて頂きました。 房の色で […]

お数珠の修理 リメイク 

長年使っているお数珠 中糸が切れてしまったり、房が汚れたり。 あきたり(笑) お数珠の房を交換 あきたりって(笑)マークを入れてしまいましたが、今回の御依頼は正に。。。 結婚するときに親が買ってくれた。という素敵な珊瑚の […]

お数珠の修理

お数珠を長年使っていると、房が黄ばんでしまったり、中糸が切れてしまったり、、 自宅で気づけば良いのですが、外出していて、糸が切れて散らばってしまったり、 大変です。 早めの修理をお勧めしております。 お数珠の修理どこで依 […]
お客様コメント

お数珠のリフォーム お客様のコメント 嬉しいこと。

いつもありがとうございます。 今日は、お客様から嬉しい声を頂いたのでご紹介。 ご自宅の解体で出た古材を利用して お客様のご要望は、長年過ごしたご自宅を解体。 床柱を利用して、お数珠を仕立てたい。というものでした。 古材を […]