和ろうそく絵付け体験が行われる日は!!
仏壇仏具の奥村仏具店では、気軽に仏壇店を知って頂きたいとの思いから、
そして、仏教を身近に、仏壇を身近に、「朝に礼拝、夕べに感謝」
掌を合わせる祈りの場をもっと生活の中に取り入れて、みんなが幸せに豊かな心になって欲しいな。
そんなことを思いながらイベントさせて頂いて
毎月28日は、弊社周辺で朝市が行われています。
東別院てづくり朝市
西別院ワンコイン朝市
たちばな大木戸ひなた市
東別院も西別院も弊社から歩いて5分~8分ほどの場所
たちばな大木戸ひなた市は、歩いて3分。
なので、朝市に行った序にお立ち寄り頂ければ幸いです。
5月28日は日曜日。
そして地元の若手のボランティアメンバーさんが大々的に、なごや寺町てづくり縁市 としてイベントを開催される予定です。
ワクワクする楽しいイベントがある28日は是非、
大須南にある橘町と言われる周辺へあそびにいらして下さい。
和ろうそくってなに
愛知県のあいちの伝統工芸品より抜粋
和ろうそくは、愛知県の伝統産業でもあり、仏教の伝来とともに中国からその製法が伝えられたといわれています。名古屋へは、17世紀後半に福島県会津地方より伝授されたとされています。
和蝋燭は、櫨(ハゼ)の実を搾った木蝋と草の芯、和紙を原料としています。植物性のため、洋蝋燭と比べ油煙が極めて少ない、風が吹いても炎が消えにくいなどの特徴があります。
また、灯芯のまわりに何回も塗り重ね太くしていくため、蝋燭の断面は、ちょうど木の年輪のようになっています。
和ろうそく絵付け体験
今回は、ワンコイン500円で、多くの方に触れて頂きたいので、
伝統産業の和ろうそくを展示しつつ、植物性のパームヤシ油などを使用した型流し製法で「型和ろうそく」を使用して絵付け体験をして頂きます。
(もちろん、手作りの本格的な和ろうそくで絵付けをしたい方も受付けます。)
好きな花や絵を描いたり、文字を書いたりと、自分だけのオリジナル絵ろうそくが作れる体験になっております。
子供さんから年配の方々まで幅広く気軽に参加できます。
ご先祖様のお土産に、楽しい寺町散策の思い出のお品に、
世界に一つだけの作品を作ってみませんか。
どうぞお気軽にお越しくださいませ。
フェイスブックイベントページ
和ろうそく絵付け体験 和ろうそくに好きな絵を描いてみませんか
- 日時
- 5月28日(日曜日)10時~15時
- 場所
- 奥村佛具店
名古屋市中区橘1丁目4-11 - 参加費用
- 500円
型和ろうそく2号赤白 各1本
問い合わせ先
- 株式会社 奥村仏具店
- 名古屋市中区橘1丁目4-11
- 電話番号
- 052-321-1867(午前9時~)
- ファックス
- 052-323-8016(24時間)
- メール
- お問合せ