仏壇仏具の奥村仏具店 とっておき情報  ブログ

仏壇仏具お位牌などご先祖様の御供養に関わる情報豆知識から日々の業務日報替わりに更新しています。

「仏具」の記事一覧

お仏壇仏具の買い替えキャンペーン

仏壇仏具の買い替えキャンペーン いつもありがとうございます。 弊社では、お仏壇を買い替え、仏具を買い替えなさるお客様対象に、 古い仏壇、仏具、供養処分無料キャンペーンを行います。 こんな方にお勧めしています。 仏壇が今あ […]

仏壇の仏具 仏器膳の紹介

仏壇の仏具 仏器膳の紹介 仏器と茶陶器湯呑などを置くお膳 いつもありがとうございます。   ご本尊さまに御供えするお水とご飯。   どのように御供えしていますか。   お水は湯呑や茶湯器セットに入れて、ご飯は仏器に入れて […]

お盆には家族そろって墓参り

お盆には、ご家族でお墓参り行かれますよね。 お墓参りに必須アイテムといえば、「手桶セット」 木の手桶のようなしっかりした重厚さを持つ樹脂製の手桶で、 持ち手も、改良されて持ちやすくなっています。 家紋や家名も入れることが […]

寺院用仏具の修理

木花 先日御預かりしていた常花が出来上がりました いつもありがとうございます。 先日ご寺院様より御預かりしておりました常花が出来上がりました お寺の須弥壇の上にお飾りしてある大型の木製の蓮華です。 木華(もっか)木蓮華( […]

仏壇に飾る金蓮華色々。。。

仏壇に飾る金蓮華、色々。。。 お仏壇を明るく金蓮華 いつもありがとうございます。 お電話でお問い合わせを頂きましたのでブログで対応させていただきます。 最近の暑さでお仏壇の供花の持ちが悪くなり手入れが大変になってきたので […]

常花木花の修理依頼をうけました

常華木華の修理依頼をうけました いつもありがとうございます。 先日ご寺院様より常華の修理依頼を受けました。 お寺の須弥壇の上にお飾りしてある大型の木製の蓮華です。 木華(もっか)木蓮華(もくれんげ)などと呼んだりします。 […]

お仏壇を置く場所について

お仏壇についてQ&A お仏壇をご安置する向きに決まりはあるのでしょうか。 いつもありがとうございます。 「お仏壇を置く場所や向きに決まりはありますか」この質問は多いものです。 特に決まりはありませんが、諸説として、 西方 […]

お仏壇に入れる仏具セット

お仏壇に入れる仏具セット 今日は仏滅! お仏壇の納品と五月飾りを飾るなら、 明日の大安にしましょうね。 さてさて、今日は、 こんな感じで仏具セットを並べて比較して頂きました。 似たサイズのお仏壇に 真鍮の仏具セット一式と […]

浄土真宗の仏具 三具足?五具足?

お仏壇に置く仏具 五具足?三具足? 仏具の設置例 いつもありがとうございます。 五具足、三具足は、前卓の上で用いる仏具。 五具足は、香炉と燭台一対、花立一対で一組になる仏具 三具足は、香炉と燭台、火立で一組になる仏具です […]