みなさん、今日は、大須南で仏壇仏具お位牌などを販売している奥村仏具店のブログへようこそです。 瀬戸市万徳寺 太子まつりで塗香作り 先日、瀬戸市の万徳寺様で開催された「太子まつり」のマルシェにて、ご来場頂いた方が、ご自分で […]
「仏壇」タグの記事一覧
20号 黒檀二方練 お仏壇 徳島製です
いつもありがとうございます。 今日はお仏壇の紹介です。 20号サイズのお仏壇です。畳の半分の幅の,仏間「半間」仏間にちょうどのサイズです。 お仏壇の扉を開けた時に、本体の幅は69センチなので、開け方にも寄りますが、開いた […]
20号サイズの黒檀製二方練り仕上げのお仏壇
いつもありがとうございます。 今日はお仏壇の紹介です。 20号サイズのお仏壇です。畳の半分の幅の,仏間「半間」仏間にちょうどのサイズです。 お仏壇の扉を開けた時に、本体の幅は69センチなので、開け方にも寄りますが、開いた […]
障子 モジの張り替え
大きなお仏壇 三方開き 組子を折らないよう外して、金箔剥がさないよう洗って乾かして、間の布を張り替える作業 両面あるから10枚ひたすら洗う。元の布はドロドロ。 まさに50年の汚れを吸い取った感じです。 しっかり乾かして […]
お仏壇の組子障子 メンテナンス
いつもありがとうございます。 今日は、お仏壇のメンテナンスをさせていただきました。 お仏壇の障子の間に挟まっている布を張り替えました。 大きなお仏壇で、三方開きだから大変でした。 普通は4枚だけど、中扉もあるので 6枚 […]
家具調のお仏壇に仏具を荘厳
いつもご拝読ありがとうございます。 最近人気の家具調のお仏壇に仏具を荘厳してみました ウォールナットを利用したお仏壇 スッキリしたモダンなデザインです。膳引き出しの代わりに、下台が全体的に手前に引き出せます。 真宗大谷派 […]
黒檀のお仏壇に真宗大谷派の仏具を荘厳
いつもご拝読ありあとうございます。今日は、黒檀製のお仏壇に真宗大谷派の仏具を荘厳してのご紹介です。 黒檀製のしっかりした上に置くタイプのお仏壇 銘木と言われる黒檀製のお仏壇扉の戸板は黒檀の無垢板を利用したお仏壇です。戸軸 […]
週刊誌に掲載されました
いつもありがとうございます 4月に取材を受けて、このお盆の時期に合わせて掲載されました。 墓仕舞いとか仏壇仕舞い、メディアで色々取り上げられますが、違う形で、お仏壇が残せたらとずっと手がけていたこと。 仏壇のリノベだった […]