なごや七福神

昨年は、コロナ禍で行けなかった「なごや七福神巡り」今年は行ってきました。

年の初めにぴったりな七福神めぐり。気軽に回れるので行っています。

今年で4巡目。

たくさんの福が舞い込みますように、そして、家族に厄年の人が多いので、裏書きは厄除け祈願!

大きな色紙に御朱印をいただき曼荼羅色紙が出来ました。

なごや七福神
上の鈴は全部回ると頂ける土鈴

なごや七福神巡り

全国にもいろいろな七福神巡りがされていると思いますが、

名古屋の七福神巡りは、

私が回った順でリスト化すると

  • 大黒天 宝珠院 開運招福 名古屋市中川区中郷1丁目11
  • 辨才天 辨天寺 福徳自在 名古屋市港区多が良浦町4丁目278
  • 恵比寿 笠寺観音笠覆寺 商売繁盛 名古屋市南区笠寺町上折町83
  • 寿老人 興正寺 不老長寿 名古屋市昭和区八事本町78
  • 毘沙門天 福生院 七福麤即生 名古屋市中区錦2丁目5−22
  • 福禄寿 万福寺 延寿福楽 名古屋市中区榮5丁目26番地24号
  • 布袋尊 大須観音 諸録吉祥 名古屋市中区大須2丁目21番47号

どこのお寺も駐車場があるので車で,いつも回っています。

所要時間は,8時に家を出て,15時には大須観音以外をクリア

もちろんお昼ご飯も,おやつもしっかりいただいています。

5日ということもあり、参拝される方は少なめ。

スムーズに回れました。

弁財天を祀る弁天寺は、お正月中お厨子をご開帳しているので、おすすめ。

琵琶湖の竹生島の宝厳寺の別院として建立されたお寺。名古屋駅からはちょっと不便な場所にあるので車が便利

袋町の聖天様で有名な福生院さんは,錦にあるのに静かで,都会の癒しスポットです。
ここを毎月1回必ずお参りするという熱心な信者様もおられるとか。
私は,隣のシモジマへ行ったときは必ず寄らせていただいているところ。

6日に行った大須観音は,三ヶ日の行列が嘘のように静かになっておりました。

大色紙と三つ折り色紙、寶印帳が用意

なごや七福神をめぐるのに、ご自分で持っている御朱印帳でも回ることができますが、

私はいつも大色紙1500円を購入して、寶印帳を持って回っています。

三つ折り色紙もコンパクトで良いなあと思いますが、裏書きが楽しみなので大色紙

寶印帳
ネズミ年の土鈴と

寶印帳は100円で版を押してくれます。

まだまだ若輩者の3巡目

大色紙は裏書きが楽しみ

七か寺全て回り終わると、大色紙の裏に裏書きがして頂ける。

大須観音では、この中から選んでくださいね。と紙を渡され、好きな祈願内容を選んで書いていただける。

日にちは、吉日でも良いし、回った日にちを記載してもどちらでも大丈夫だった。

なごや七福神

力強くて綺麗な字

筆耕の方が丁寧に書いてくださいました。(これは混雑時はNGなときもあるみたい)300円

そして、最後に記念品が頂けます。

干支の土鈴

なごや七福神記念品
干支の土鈴

可愛いですね。

バスツアーもあるようです

ご自分で回れない方は、バスツアーもあるようです。

クラブツーリズムの公式

1月12日の水曜日は催行確定しているようです。

チェックしてみてくださいませ

Facebook Comments Box