みなさん、今日は、大須南で仏壇仏具お位牌などを販売している奥村仏具店のブログへようこそです。 今日は、お念珠の修理のこと。数珠お念珠が切れたらどうしますか? 数珠は修理する?買い替える? お数珠は、昔から紐で繋ぐことが基 […]
「お数珠修理」の記事一覧
お数珠、漂白しちゃった
お客様 見事に色が変わってしまいました。 お客様、何本かお数珠を持ってこられて、これがあるから一重のお数珠にした方が良い? 全く同じタイプのお数珠でした。 お嬢さんもいらっしゃるとのこと。 であれば、少し変えて、銀頭にな […]
ネックレスからブレスレットに加工
みなさん、今日は、大須南で仏壇仏具お位牌などを販売している奥村仏具店のブログへようこそです。 インターネットを,見てお電話いただきました。 使わなくなったお数珠を、いつも身近につけられるブレスレットタイプに直して欲しいと […]
お数珠の修理 リメイク 繋ぎ直し
いつもご利用ありがとうございます。 最近ご要望が増えている、お数珠の修理 大きな水晶のお念珠でした。辛子色の簡易な房がついていましたが、 二天玉に紫水晶をお入れして、似た色の藤色の房に取り替えさせて頂きました。 房の色で […]
お数珠の修理 リメイク
長年使っているお数珠 中糸が切れてしまったり、房が汚れたり。 あきたり(笑) お数珠の房を交換 あきたりって(笑)マークを入れてしまいましたが、今回の御依頼は正に。。。 結婚するときに親が買ってくれた。という素敵な珊瑚の […]
お数珠のリフォーム お客様のコメント 嬉しいこと。
いつもありがとうございます。 今日は、お客様から嬉しい声を頂いたのでご紹介。 ご自宅の解体で出た古材を利用して お客様のご要望は、長年過ごしたご自宅を解体。 床柱を利用して、お数珠を仕立てたい。というものでした。 古材を […]
古材を利用してお数珠にリメイク
解体されるご実家の床柱を利用してお数珠にリメイクされました。 少し前のブログでも紹介しています。記事はこちら 立派な床柱から、玉を挽いてもらいました。 房も、それぞれ好きな色目を選んで頂き仕上げさせていただきました。 お […]
古材からお数珠に仕立てる
いつもありがとうございます。ご来店ご相談を受けるお客様、それぞれに仏具や仏壇に対しての想いがあります。 戦前から住んでおられたご自宅の解体 今日は、戦前から住んでおられた家を解体するのに、何かを残したい。お客様の想いに応 […]